講座
『子どもたちの実態から、子や孫の教育を考える』

2022年5月21日(土)は、嵯峨博氏の講座テーマは「子どもたちの実態から、子や孫の教育を考える」塾を経営している視点から現在の子どもたちの様子を事例を交えて伝えてくれました。「なぜ、どうして」という子どもたちの疑問を大 […]

続きを読む
団体支援
能代公園おもしろアート祭り

2022年5月14日(土)能代公園おもしろアート祭りステージ部門を賑々しく開催しました。バンド演奏、能代べらぼう太鼓、よさこい踊り、タヒチアンダンスなどが出演。13日(金)~14日(土)は松風庵での絵画展も同時開催。アー […]

続きを読む
お知らせ
2022年度の会員を募集しております

市民おもしろ塾では、2022年度の会員を募集しております。正会員、賛助会員なども選ぶことができます。遠方から塾の会員として支えてくださる方もいらっしゃいます。もちろん、会員にならなくても一講座300円で受講できます。 ま […]

続きを読む
講座
『我が野球人生の10数年に思う』

2022年度のスタートは元読売巨人軍の選手 田中太一氏縁あって2021年、能代市に移住しました能代では、クラブ野球の選手として活躍しながら、子どもたちに野球を教えているそうです。自身がいろんなスポーツを経験したことから学 […]

続きを読む
講座
『ロシア、トルコ、パキスタンでの体験と想い』

2022年3月26日(土)第111回の市民おもしろ塾の講師 牛丸さんは、能代市出身であり、現在、秋田県でご活躍です。自身の海外赴任で見聞したロシア、トルコ、パキスタンの世界情勢に触れ、遠い異国であった世界をとても身近なも […]

続きを読む