団体支援
能代公園おもしろアート祭り

2021年10月14日(木)~10月17日(日)能代公園おもしろアート祭りおかげ様で盛会裡に終了することができました。ありがとうございました。 詳しくは、Facebook、Instagram、Twitterをご覧ください […]

続きを読む
講座
『障がい者を取り巻く現状を思う』

2021年10月2日(土)第103回市民おもしろ塾「共生社会」と「親亡きあと」を読み解く。『障がい者を取り巻く現状を思う』講師は、桜田星宏氏(社会福祉法人秋田虹の会理事長) 障害や発達に遅れのある家族を持った「親」が、子 […]

続きを読む
団体支援
第5回「能代おもしろ映画祭り」

4作品1パックにして貸し出す『国立アーカイブ優秀映画』を毎回上映しています。 今回は、役所広司主演作が二本。その中でも『Shall we ダンス?』を観て社交ダンスを始めた方も多いのではないでしょうか。また、『雄呂血』の […]

続きを読む
講座
『石川理紀之助の偉業と死生観』

2021年9月4日(土)第102回市民おもしろ塾10年ぶりの能代での種苗交換会を迎えて!『石川理紀之助の偉業と死生観』講師は、簗瀬 均氏(郷土史家、東北大学博士課程) 国学者 平田篤胤の著書『勝五郎再生記聞』の中に登場す […]

続きを読む
講座
『ジャズの魅力を優しく解説』

2021年8月21日(土)第101回市民おもしろ塾あなたも今日からジャズ通に!『ジャズの魅力を優しく解説』講師は、小野リカルド輪太郎氏(ギタリスト) 『ジャズ』とはどんな音楽のジャンルなのかを歴史をたどり、その当時の音楽 […]

続きを読む