11月・12月の講座のお知らせ

🔴2025年11月22日(土)13:30~15:30 第167回市民おもしろ塾
  会場:能代市中央公民館 2階視聴覚室
  『故郷・陸前高田と移住先・能代』
   ~被災が私に残したもの~
  講師:中根紗希(東日本大震災の被災者で移住者)
 ※いつ誰が被災者になるか全く分からない現実を、東日本大震災を体験された中根さんが語ります。
  能代の印象がどのようであったのかも興味深いところです。

🔴2025年12月6日(土)13:30~15:00 第168回市民おもしろ塾
  会場:能代市文化会館 2階第五研修室
  『昭和100年をモノから考える』
   ~稀代の収集家・油谷満夫コレクションから~
  講師:西村 修
 (CNA秋田ケーブルテレビ レポーター・コメンテーター)
 ※奇しくも2025年は昭和100年に当たります。
  過去を考えることは、現在、そしてこれからの未来を考えることにつながります。
  どんな「モノ」が登場するかワクワクしますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です