お知らせ
2月の講座のお知らせ

2023年2月25日(土)は、仲本光一氏(岩手県奥州保健所長、元外務省診療所長)の講座『世界の医療事情と災害テロ対策』~在外医務官としての経験から~と題して、お話しいただきます。途上国・先進国の在外生活や医療事情の違い等 […]

続きを読む
お知らせ
市民おもしろ塾 ホームページ&Facebook検索方法紹介

新しい年を迎え、皆様、如何お過ごしでしょうか。市民おもしろ塾では、昨年、ホームページを作成しました。Facebookとともにごひいきにお願いいたします。 ホームページには、Facebookに載せきれない情報が満載今年も市 […]

続きを読む
お知らせ
1月の講座のお知らせ

新年の講座のお知らせです2023年1月21日(土) 『2023年の経済動向と秋田への期待』  講師:真鍋 隆氏(日本銀行秋田支店長) 2023年1月29日(日)←日曜日です! 『笑いなくして健康長寿なし』  講師:鈴木裕 […]

続きを読む
団体支援
『能代山本の先人たち』北羽新報連載記念講演会

2022年12月18日(日)『能代山本の先人たち』北羽新報連載記念講演会を後援主催:『能代山本の先人たち』協作実行委員会後援:北羽新報社 市民おもしろ塾 あきたスギッチファンド ①『八甲田山死の彷徨と長谷川貞三』~生死を […]

続きを読む
講座
『能代山本の縄文遺跡にみる地域社会』

2022年12月3日(土)は、吉川耕太郎氏(秋田県埋蔵文化財センター副主幹(兼)資料管理活用班長)の講座VISUAL画像を見ながら考える『能代山本の縄文遺跡にみる地域社会』旧石器時代から人類が歩んできた歴史を解説。その後 […]

続きを読む