お知らせ
1月の講座のお知らせ

新年の講座のお知らせです2023年1月21日(土) 『2023年の経済動向と秋田への期待』  講師:真鍋 隆氏(日本銀行秋田支店長) 2023年1月29日(日)←日曜日です! 『笑いなくして健康長寿なし』  講師:鈴木裕 […]

続きを読む
団体支援
『能代山本の先人たち』北羽新報連載記念講演会

2022年12月18日(日)『能代山本の先人たち』北羽新報連載記念講演会を後援主催:『能代山本の先人たち』協作実行委員会後援:北羽新報社 市民おもしろ塾 あきたスギッチファンド ①『八甲田山死の彷徨と長谷川貞三』~生死を […]

続きを読む
講座
『能代山本の縄文遺跡にみる地域社会』

2022年12月3日(土)は、吉川耕太郎氏(秋田県埋蔵文化財センター副主幹(兼)資料管理活用班長)の講座VISUAL画像を見ながら考える『能代山本の縄文遺跡にみる地域社会』旧石器時代から人類が歩んできた歴史を解説。その後 […]

続きを読む
お知らせ
北羽新報連載記念講演会のお知らせ

2022年12月18日(日)『能代山本の先人たち』北羽新報連載記念講演会が開催されます。会場:能代市文化会館中ホール入場無料・予約不要*マスク着用をお願いします(今年1月に予定されていましたが、コロナ禍によって延期)主催 […]

続きを読む
講座
『私の人生の楽しみ方』

2022年11月26日(土)は、柴田テツ子氏の『私の人生の楽しみ方』ご自分が関わってきた絵手紙、詩歌等の文芸、ガイドの会等をユーモアを交え、親しみのある能代弁で語ってくれました。是非、檜山城趾・多宝院、旧料亭金勇で柴田さ […]

続きを読む